皆様こんにちは★
暖かくなってきましたが、皆様は花粉症は大丈夫でしょうか??
私は、くしゃみの連発と鼻水が止まらなく、
目がかゆい、毎日を過ごしております(p_<)
そんな中、先週の日曜日スタッフが寝屋川マラソンに出場致しました!!
この日は、マラソン日和で快晴でした!!
スタート前にスイムスタッフ:黒田、フィットネススタッフ:金城との記念撮影!(^^)!
スタート前は人がたくさんいたみたいですね!!
フィットネススタッフ:山口は余裕のピースサイン!!!
またこのマラソン大会には千葉選手も出場していました!!
マラソン後、足を痛めて歩くのも大変だった、スイムチーフ:藤井(笑)と、
フィットネススタッフ:山口のゴール写真です!!
皆様もぜひ、ルネサンス住道でトレーニングをし、
マラソン大会にに出場してくださいね!!
完走後のスタッフの感想は・・・
スイムチーフ:藤井
大阪フルマラソン(42.195㎞)を完走したので、
今回のハーフマラソンは行けるだろうと軽い気持ちで望みました!!(笑)
そして、寝屋川マラソンのフレーズである、
~あなたは、この坂に耐えれるでしょうか~というフレーズに、
ことごとくやられました(+o+)
走って5㎞までは順調でしたが、大阪マラソンで痛めた左ひざが痛くなり、
それをかばうように右足中心に走っていたら、
10㎞地点から右足も痛くなり、
(突っ込み~質問者~長瀬 亜衣「両足じゃないですか!!(笑)」)
走ることができず歩いてゴールしました!!(笑)
順位は奇跡の1111位で、フィットネススタッフ:山口が1110位でした!!(笑)
スイムスタッフ:黒田
坂がすごかったです!!(登って下って登って下っての繰り返しでした(^_^;))
寝屋川市の第一回目のイベントだったので、
市を挙げての盛り上がりがすごかったです!!
フィットネススタッフ:金城
この寝屋川マラソンが、私にとって初マラソン大会でした。
しかも記念すべき「第1回大会」。
なんとこの寝屋川のコースは、ほとんどが坂道。
常にアップダウンの道でした。
普段、走り慣れていないので膝が大変なことになりました。
クオーター(10.5km)にエントリーだったんですが、
距離以上に過酷でした。
それでも沿道の応援に励まされ、見事「完走」できました!
地域が一体になって、大会を盛り上げている事にも感動しました!
またぜひ来年も参加してみたいです!
そして、名物の「ねやバーガー」も食べてみたいです!
フィットネススタッフ:山口
今回は完走タイムを2時間切ろうとしましたが、
結果2時間40分でした(笑)
最初は良いペースでしたが、
10km辺りから走る気持ちはありましたが、
脚がついてきませんでした。
寝屋川出身で自分の地元を、
マラソンで走る経験がなかったので、
みんなと楽しく走れて良い経験になり良かったです。
次回は大阪マラソンでペース配分を考えて、
頑張りたいです!!
また、スポーツが大好きなスタッフに会ってみたい!
スポーツの楽しさ・健康でいる素晴らしさを、教えてもらいたい!
施設のご見学・ご体験・ご入会をお考えの方も、
こちらをクリック!!!
本日もご覧いただき、ありがとうございます★
フロント:長瀬 亜衣(ブログ担当)
JR学研都市線住道駅高架下すぐ!
学研都市線沿線にお住まいの方、住道、野崎、鴻池新田、四条畷にお住まいの方に便利な立地です。
見学はご予約不要!エアロビクス、ヨガ、スイミング、などプログラムも充実しています。